芸能人の離婚って多いですよね。
「え!?あんなに仲良くてお似合いだったのに!」
っていう夫婦まで、意外と早く離婚してしまうことがあります。
最近は一般人の離婚も増えていますが、それでも芸能人の離婚は毎月のようにニュースで見ますし、変に目立ってしまって印象に残りやすいものです。
それで、芸能人は離婚する際にコメントを出しますよね。まるで「決まり文句」のような、ツッコミどころ万歳なやつ(笑)
- 生活スタイルや価値観の違いで…
- 多忙によるすれ違いで…

いやいや、生活スタイルとか価値観の違いって、まったく違う境遇で育った2人なんだから、そんなの当たり前だし、結婚する前にわかるだろ!笑

多忙によるすれ違いって、お互い芸能人なんだから生活は不規則だし、そうなることは予想できるでしょ^^;
芸能人の離婚原因とされているこれらの理由は事務所がお決まりで出す定型文であって、本当の理由はこんなんじゃないですよね。(みんなお気付きだと思いますが…)
では、離婚の本当の理由は何なのでしょう???
芸能人が離婚する本当の理由

芸能人が離婚する理由は、ずばり、妥協できないからです。

まぁこれは芸能人だけに限った話ではありません!
ぶっちゃけ、結婚生活なんて「妥協の連続」であって、
夫婦のうちお互いがその都度妥協できるか?
または、
片方がずっと妥協し続けられるか?
なわけで、両方とも妥協できない、片方が一方的に妥協し続けられないとなると、離婚に至ってしまいます。
それで、芸能人は妥協することができないんですよね。
妥協できない理由は、簡単にいうとワガママで自分自分だからです。
ワガママで自分自分!

芸能人はわがままで自分!自分!の人が多いです。(もちろん全員とは言いませんよ)
これは一体なぜなのか?
一言で言えば、芸能界という環境によるものですね。
日々まわりからはチヤホヤされ、褒められます。そして、何かやるんでも全てマネージャー任せ。簡単に言うと、王様・女王様みたいになってしまっているので、ワガママが通ってしまうことが多いんですよね。で、普段からそんなんだから、もうそれが当たり前になってしまっている。

つまり、自分のやりたい・したい事は、自分の思い通りに行くことが多いわけです!
だから、自分が折れることがなかなか難しいんですよね。
それまで独身で自分一人で自由奔放にやってきたものが、急に生まれも育ちも違う他人と一緒に暮らすようになるわけで、そこで思い通りにいかないとストレスが溜まって…ってなるんです。
多少は我慢もしますけど、それまで自由にやってきた人間の許容度はそんなになく、すぐに許容できなくなって嫌になってしまうのです。
仕事(芸能)では自分の思い通りに行くのに、家庭ではストレスが溜まる一方。
そうなると、「一人のほうがよかったな」となってしまい、最終的に離婚に至ってしまうのです。
経済的自立があるので離婚のハードルが低い

一般人であれば、妥協することができなくても経済的な理由などでそう簡単には離婚に踏み切れないんですけど、芸能人だとその問題がないため、離婚のハードルが低いのです。
自分で稼いでしまっていれば、たとえ離婚したとしても経済面で困ることはありません。
一般人はどうしてもお金の問題で離婚できないケースが多いのですが、芸能人はそれがないので、いわばいつでも離婚することができ、これがすぐに離婚してしまう要因になっています。
まとめ
芸能人が離婚する理由について書いてみました。
芸能界という特殊な環境に身を置いているがために、妥協できない人間になってしまっており、さらに、経済的に自立していることからも離婚に対するハードルが低い、というのが芸能人が簡単に離婚してしまう要因ですね。
コメント