最近テレビ出演が減った持田香織さんですが、唯一出演しているのが「旅猿」という旅番組になります。
子供を出産したあとも定期的に出演しており、元気な様子を見れます。
この記事では「旅猿」の紹介や持田香織さんが登場する回をすべて紹介し、視聴した感想なども書いています。

持田さん出演の旅猿を見る方法もあります!
持田さん出演の「旅猿」を見る方法
旅猿はHuluですべての回を視聴できます。
Huluは月額1,026円(税込)を払うことで利用できる定額見放題のサービスで、Huluストアを除くさまざまなジャンルの作品10万本以上を見れます。
旅猿は初回から最新作まですべて配信されており、持田さんが出演する全12回も見放題となっています。
公式サイト:Huluで視聴する
※2週間の無料トライアルあり
関連記事 Huluの登録の仕方はこちら
持田香織さん出演の「旅猿」とは?
「旅猿」は、お笑い芸人の東野幸治さんと岡村隆史さんがゲストを迎え、あーだこーだ言いながら3人で楽しく旅をするバラエティ番組で、旅先は国内のみならず海外にも行きます。
日本テレビで毎週木曜日1:29 – 1:59(水曜日深夜)の30分枠で放送されており、放送終了後は動画配信サービス「Hulu(フールー)」で視聴可能です。
ひとりのゲストに対し大体4回分放送されますので、4週連続で同じゲストが登場します。
1泊旅がほとんどで、ゲストが女性であろうと同じ部屋で寝るのも特徴ですし、宿での温泉や食事なども楽しみながら見れます!

宿の予約や立ち寄るスポットでの交渉は出演者が行い、極力スタッフの力を使わず旅をするのがこの番組の大きな見どころ♪
持田香織さんが登場する「旅猿」の回を全て紹介
持田香織さんが登場する「旅猿」の回をすべて紹介します。
これまで旅猿は数多くの回が放送されていますが、そのなかで持田香織さんが登場する回は全部で12回ありまして、それが下記になります。

放送が終了した回はすべてHuluで登録後すぐに視聴できます!最初の2週間はお試し期間で無料!期間中はいつでも解約可能。
- 1回目「北海道・知床 ヒグマを観ようの旅」
シーズン8 1話〜4話(2015年10月4日–10月25日) - 2回目「夏の北海道 満喫の旅」
シーズン9 21話〜25話(2016年8月21日–9月25日) - 3回目「特別編」
シーズン10 10話(2016年12月21日) - 4回目「恵比寿で新年会」
シーズン10 17話(2017年2月8日) - 5回目「栃木県・持田香織さんにお詫びの旅」
シーズン10 18話〜20話(2017年2月15日–3月1日) - 6回目「青森・大間でマグロ満喫の旅」
シーズン12 17話〜20話(2018年1月31日–2月21日) - 7回目「冬の山形満喫の旅」
シーズン14 18話〜21話(2019年2月6日–2月27日) - 8回目「沖縄でアクティビティしまくりの旅」
シーズン15 18話〜21話(2019年8月8日–8月29日) - 9回目「奥多摩で童心に返って遊ぼうの旅」
シーズン18 1話〜3話(2020年10月8日–10月22日) - 10回目「北陸 満喫の旅」
シーズン19 4話〜9話(2021年4月29日–6月3日) - 11回目「持田さんのお祝いをしよう!の旅」
シーズン21 8話〜9話(2022年6月1日-6月8日) - 12回目「都内で新年会の旅」
シーズン11 17〜17話(2023年2月1日-2月8日)
持田香織さん登場回の解説&感想
持田香織さんが登場した回の解説と感想を紹介していきます。
どの回もおもしろいですし、なによりずっともっちーが出てるので癒されます^^;

ちなみに、もっちーは「北海道担当」と言われていまして、当初は主に北海道の回に出演していたのですが、最近では沖縄にも行ってアクティビティを満喫していて、すっかり北海道縛りはなくなりました!
1回目「北海道・知床 ヒグマを観ようの旅」

「旅猿」の持田さん初登場は、北海道の知床で野生のヒグマを見ようという回でした。
番組の冒頭、東京にあるいつもカフェに東野さんと岡村さんが集合し、そこで結婚したばかりの持田さんが女性ゲストとして来ることがわかり、テンションが上がっている2人。
北海道の空港に到着したものの、持田さんとは離れた駅で合流。東野さんはいきなり車の運転を持田さんに半ば強引にお願いし、持田さんが運転する羽目になります。
そこからオホーツク海や滝を横目に、ガイドをしてくれる事務所まで向かいます。野生の鹿はもちろんのこと、目的だったヒグマも遠くに見ることができます。翌日の海上からのヒグマツアーではたくさんのヒグマを見ることができ、一同大満足な旅でした。
経路
感想
持田さんが結婚したばかりということもあって、気になる夫との馴れ初めなどについて東野さんらが質問しそれに答えています。喧嘩などもすることがあり、謝るのは半々くらいだとか。あまり公の場で結婚生活に関して語っていませんので、ファンからするとかなり貴重だと思います♪
やはりお笑い芸人が2人いることもあり、終始笑いに包まれている旅になってます。お土産屋でのいざこざやネイティーガイドとのやりとりも見ていて面白く、もっちーが常に笑っているのが印象的です。(もっちーの笑い方がこれまた楽しそう 笑)
>> Huluでお試し視聴する
DVDの購入
2回目「夏の北海道 満喫の旅」

いつものカフェで、ガラガラ声の岡村さんに対して東野さんは北海道に行くことを告げます。そして、ゲストが持田さんであることを岡村さんに伝え、持田さんを勝手に「北海道担当」と決めてしまうのです。最終目的は、富良野の南に位置するトマムにて早朝に雲海を見ることです。
旭川空港に集合した一同は、前回と同じく東野さんのご指名により最初の運転は持田さんがすることに(笑)まず向かうのは美英。ケンとメリーの木を持田さんがうっかり見過ごし一同大爆笑。自転車を漕いだり美味しいランチを食べるものの、外は雨模様。
旭川では絶品の料理を食べ、翌日には旭川動物園に開園前に入れてもらいます。その後、富良野で北の国からのセットを見たり、ラフティングで持田さんがビショ濡れになったりしながら、最終目的地のトマムにある星野リゾートへ。
残念ながら雲海は見れませんでしたが、美味しいものを食べながら最高の宿に泊まれて、皆さん満足そうな旅でした♪
経路
感想
この回も爆笑の連続!最初の目的地である「ケンとメリーの木」を、運転する持田さんが見事にスルーしてしまう事態が。夜のジンギスカンでは肉を焼いた煙が持田さんの顔に流れ続け、ラフティングでは先頭に乗って誰よりも顔面に水を受けてしまい、なかなか面白い映像が見れます^^;
また、見ていてヨダレが出てくるほど美味しそうグルメが数々登場し、宿も星野リゾートということでなかなかいい雰囲気の宿で皆ゆっくりしていて、つい泊まりたくなってしまいました。
旭川や美瑛、富良野周辺に旅行に行く人は、今回の行程は非常に参考になると思いますし、また、もっちーのアクティビティに挑戦する姿も見れますので、見る価値ありです!!!
>> Huluでお試し視聴する
DVDの購入
3回目「特別編」
この回は特別編になりまして、持田さんが登場するのはほんの数分です。
旅猿メンバーで新年会を開く予定にもかかわらず資金がないと言うことで、旅猿メンバーからお金を集め、それ元手に東野さんと岡村さんが競馬でさらに増やすというトンデモ企画。
スタッフが持田さんの楽屋を訪れ、事情を説明して直接本人の財布からお金をいただくのですが…。
>> Huluでお試し視聴する
4回目「恵比寿で新年会」

新年会ということで、旅猿メンバーが一同に集まります!場所はお笑い芸人TKO木下さんの母親が経営する恵比寿にあるお店。お金を巡って冒頭からいざこざが起こりますが、ある人物の登場により、新年会がさらに騒がしくなってしまうのです。
持田さん、博多華丸さん、出川さん、そして最後にジミーさんやってきて、彼が持田さんの横に無理やり座ろうとしたり、博多華丸さんをどついたりしたり…。
彼の大暴れで、普段の博多華丸さんが生かされず、あの出川哲郎さんまで黙ってしまう始末。旅行ではないこともあり、旅猿っぽくない旅猿がこの回の魅力です。
感想
ジミーさんが登場してからは終始賑やかで、まさにお笑い芸人の飲み会といった感じ。
そんななか、ひとり持田さんがポツンといる状態で、きっと「騒がしいな〜」って思ってるんだろうなぁと想像しながら見ていました(笑)
もっちーはノリが良いですし、まわりに合わせる能力もありますので、そこまで苦ではないのかもしれませんが、きっともっと落ち着いて食事をしたかったと思いますね^ ^
そんなことを思いながら見れる回です。もっちーメインというよりも完全にジミーさんメイン^^;
>> Huluでお試し視聴する
DVDの購入
5回目「栃木県・持田香織さんにお詫びの旅」

前回の新年会で迷惑を掛けてしまった持田さんがゲストということで、今回はお詫びの旅となり、関東近郊の栃木県に行くことがいつもカフェで発表されます。持田さんに存分に楽しんでもらおうというのが一番の目的。
ガイド付きのバスで向かい、餃子やイチゴ、牡蠣を食べたり、陶芸をしたり、さらには持田さんが以前からやってみたかったボルダリングも体験し、最後は良い宿に泊まって今回も大満足の一日に。
あらかじめスタッフが持田さんの好きな食べ物ややりたい事などをリサーチしてのことだったので、ご本人もなかなか楽しめたのではないかと思います♪
経路
感想
今回は3話分ということで少し短く感じましたが、そのぶん内容は濃かったと思います!
すでにリサーチ済みでの旅ということで、持田さんは終始満足そうだったのが印象的。一番好きな食べ物が「餃子」というのには驚きですし、まさか自宅で自分で作って食べているとは。
陶芸も一番上手く、器用さが出てた感じですね^ ^
まさにお詫びの旅にふさわしい内容でした。
北海道担当のはずが、すでに飛び出し南下してしまっています。今後も北海道以外でもっちーを見れることが楽しみです♪
>> Huluでお試し視聴する
DVDの購入
6回目「青森・大間でマグロ満喫の旅」

この回の目的は、あの有名な青森県大間にマグロを食べに行こうという企画。
ところが、大間に到着するまでの道中、尺の都合上、お豆腐屋さんやせんべい屋さんなどに立ち寄ってしまい、すでに満腹状態で大間に到着することになった一同。なんとか本命のマグロを食べ終えるものの、店を出た瞬間「次に寿司屋さん行って、そのあとに宿の晩飯もある…」と聞かされ、そこで一悶着(笑)
東野さんが「企画段階であいつら単時間でこんなに食えますかね?とか、誰もスタッフが言わなかったのか?笑」と、スタッフたちを揉め始めるのです。
夜、寒い中期待外れの展望台へ行ったり、翌朝に岡村さんが始発で帰らなきゃならないため先に帰ってしまったりと、少々微妙な旅になってしまった感じがありました^^;
経路
感想
いや〜正直食べ過ぎな旅でしたね 笑
あそこまで連続して食べると血糖値も下がらないですし、体に悪いこと間違いなし!どんだけ食べるんだっていうくらい食べてました。もっちーもお腹一杯なことを遠回しに伝えていましたが、それでも食べなければならない。もはやグルメ番組になっていました^ ^
おそらく今回通ったルートは、主要な観光地もなければ目立ったものもなく、スタッフとしても仕方なかったのでしょう!しかも冬ですから、特にあの時期はなにもないですよね〜。
内心嫌々展望台に行くもっちーも何だか面白かったですし、東野さんとの2人だけの空気もとても新鮮味がありました。
>> Huluでお試し視聴する
DVDの購入
7回目「冬の山形満喫の旅」

この回の旅は、持田さんが行きたい所へ行きやりたい事をするということで、温泉と冬のアクティビティを満喫できる山形県を巡る旅になります。
アクティビティでは東野さんの大好きなバナナボート(雪上)を体験し、ひとりで何回も乗る始末。一方の岡村さんは、時代劇が控えているということで怪我しないためにもあまり乗らず。そして、持田さんはあるアクティビティでなんと吹っ飛ばされてしまい、みな爆笑!
本来は持田さんのための企画でしたが、東野さんがやりたい企画が目白押しで、ひょっとすると彼があらかじめ仕込んだのでは?なんて一悶着があったりします。
後半も蔵王の樹氷を見たり、素敵な宿で美味しい料理を食べたりして内容が詰まった旅になっています。
経路
感想
前回の大間マグロの旅とは大きく違って、食事メインではなくアクティビティや体験が多めの旅となっており、心身共にみなさん満足している感じでほっこりです。いつも通り一悶着はありますが、楽しんでいて爆笑が多かった印象がありますね♪
寒い想いをして見る樹氷だったり、早朝の朝日を見るために山を登ったりと、出演者は大変そうでしたが、その分おもしろかったです!
また、一番の見どころはやはりもっちーのスノーアクティビティでの吹っ飛び具合!ほかの2人は無事でしたが、もっちー1人だけが華麗に飛ばされてましたね。あれもレアな光景でした。
>> Huluでお試し視聴する
DVDの購入
8回目「沖縄でアクティビティしまくりの旅」

当初持田さんは「北海道担当」でしたが、次第に南下していき最終的に沖縄にたどり着きました。
そもそも持田さんは寒い場所よりも暖かい場所のほうが好きだという事実が発覚!さらに、持田さんがどうしても北海道でやりたかった流氷ウォークは日程の都合上ベッキーがやってしまい、家でTVで見ていて悔しかったというエピソードまで^^;
今回は沖縄ということで、マリンスポーツ多めで、なかなかおもしろい絵が撮れています(笑)持参したという水着を着て無邪気に楽しんでいる3人が見れますね。
経路
感想
アクティビティで楽しむもっちーはやはり可愛いです^ ^
職業柄、水着姿(ビキニではないですが…)もなかなか貴重ですし、もっちー好きには堪らない回になっているはず!この回でも十分見る価値ありますね!
また、以前も一度ありましたが、翌日の東野さんと持田さんの2人でのシーンもなんか新鮮ですし、岡村さんが嫉妬している感じも個人的にはなかなか好きです。
>> Huluでお試し視聴する
DVDの購入
9回目「奥多摩で童心に返って遊ぼうの旅」
この投稿をInstagramで見る
約1年ぶりの登場となった持田さん!
新型コロナの影響もあり、今回は近場ということで奥多摩で遊ぼうの旅です。トリックアートの美術館に行ったり、フィールドアーチェリーをしたりして、メインとなる川下りをします。
天気は当初80%の確率で雨模様だったのが、実際には雨はなんとか降らず、曇りのままで強運に恵まれています。ニュースにもなってましたが、びっくり仰天の寝袋で寝ている発言も飛び出す貴重な回ですので、今回も充分楽しめる内容になってます♪
経路
感想
今回は新型コロナの影響もあって、距離を保てない場合にはマスクをしながらの撮影になるので、各々の表情を見る機会は少なく、その点は残念です(T . T)
まぁこのご時世なので仕方ありませんが、なんだかこれまでの回よりも盛り上がりに欠けると言いますか、やはり表情がないのは旅番組ではちょっとダメですね。
ただ、相変わらずのアクティビティを楽しむ姿には癒されます♪
持田さんが家で夫と寝袋で寝ているという驚きのニュースもありましたし、旅猿ではプライベートも聞けるので本当にファンとしてはありがたいです!
>> Huluでお試し視聴する
DVDの購入
10回目「北陸 満喫の旅」
この投稿をInstagramで見る
今回は北陸(福井・石川)での満喫旅ということで、これまではどちらかと言うとアクティビティ系が多かったですが、今回は久々のゆっくりした街中メインの旅になっています。
恐竜を見たり、メガネミュージアムでゲームをしたり眼鏡を購入したり、以前訪れたことのある写真屋さんで写真を撮ったり、以前泊まれなかった旅館に泊まったり。
今回もニュースになってましたが、持田さんがお味噌汁に入れる具が衝撃的すぎて(笑)、みんな不思議がってました!以前の寝袋で寝る話もそうでしたが、私生活がほかの家庭とは少し違う面があっておもしろいです^^;
経路
感想
今回もコロナの影響でマスクをしての撮影ですので、細かな表情が見れないのは残念!ただ、相変わらずバカ笑いしたり、人の話を聞いていない持田さんの姿は健在です^^;
相変わらず3人ではしゃいでいる感じにほっこり。眼鏡をどれくらい掛けられるかのゲームも楽しかったですし、最後のTikTokなんかもちょっとグダグダ?で、完成した映像も正直思っているのと違って微妙でした(笑)
>> Huluでお試し視聴する
DVDの購入
11回目「持田さんのお祝いをしよう!の旅」
2021年の年末に赤ちゃんを出産した持田香織さん。今回はそんなおめでたい持田さんをお祝いしようということで、お祝い品を渡し、都内を中心に買い物や簡単なアクティビティを体験します。
出産後初となる表舞台・テレビ出演ということで、ファン必見の内容になっています。これまでの生活とは変わり、赤ちゃん第一の生活を送っているようで、そこは子育て経験のある東野さんや、現在子育て中の岡村さんと話が弾みます!
経路
吉本興業 東京本部→MARLMARL 代官山店→カフェ アルル→REEAST ROOM 池袋店→シティカート→Cul de Sac-JAPON→鉄板焼 銀明翠 GINZA→
感想
今回は斧投げやゴーカートといったアクティビティをやりましたが、持田さんはそこまで乗り気ではなく(笑)、斧投げに関してはほぼやらず^^; ゴーカートも東野さんと岡村さんがメインで、主役の持田さんは…。
この回は持田さんに配慮してか、撮影は都内ですし、2話しかないことから少し物足りない感じもしましたが、久々に持田さんの姿が見れて嬉しい限りです。
>> Huluでお試し視聴する
12回目「都内で新年会の旅」
この回は東野さんと持田香織さん、岡村さんとベッキーに2組に分かれてお買い物し、あとで4人が集まって新年会が開かれます。
以前、マラソンをしたり筋トレをしていた持田さんですが、体力的にキツくなってきたため電動自転車を買いたいと言います。東野さんと二人で向かい、試乗して買う自転車の候補を決めるのです。一方、東野さんはベッキーのためにイヤホンを購入しにお店へ向かい、そこで持田さんも気になっていたイヤホンを購入。
最後は4人で集まり、ある人物も交えながら会話と食事を楽しみます。
経路
宇山稲荷神社→サイクルベースあさひ 砧公園電動アシスト館→フジヤエービック(中野ブロードウェイ3階)→京鼎樓 新宿住友ビル店
感想
以前は子育てについて「そこまで大変じゃない」と話していた持田さん。しかし、子供が成長するにつれ意見が変わったようで、その辺の子育ての話は大きな見どころです。
旅猿 動画の視聴方法

「旅猿」は日本テレビで毎週木曜日1:29 – 1:59(水曜日深夜)に放送されていますので、リアルタイムで見るならその時間帯にテレビの前に座っていましょう!
一方、持田香織さん登場の過去回の動画を視聴するなら、日本テレビが運営している動画配信サイトHulu(フールー)でいつでも好きな時に視聴することが可能です。

もっちーを見たい人は登録必須ですね^_^
Huluのサービス紹介

名称 | Hulu(フールー) |
月額料金 | 1,026円(税込) |
お試し期間 | 2週間 |
配信作品数 | 10万本以上 |
画質 | 4K/HD/SD |
対応デバイス | スマホ/タブレット/PC… |
ダウンロード機能 | あり |
Hulu(フールー)は月額料金1,026円を払うとさまざまな作品を視聴できる動画配信サービス。

他社サービスには「Amazonプライム・ビデオ」や「Netflix(ネットフリックス)」などがあります!
月額料金さえ払ってしまえば配信されている全ての作品が見放題になりますし(Huluストアを除く)、追加課金がなく余計な出費も考える必要はありません。
国内外の映画やドラマ、アニメが配信されており、Huluでしか配信されていない作品や、日テレのドラマ番組、それに関連したオリジナルストーリーが配信されているのが大きな特徴です。
お試し期間が2週間用意されており、この期間中は無料ですべての作品を視聴できます。(Huluストアを除く)
2週間が経過すると自動的に有料会員へと移行し、そこから月額料金が発生します。

万が一お試し期間中に「やっぱりHuluを使うのやめよう!」と思ったら、そのままお金を払うことなくいつでも解約可能です。
Huluの簡単な登録方法

① トップ画面の「まずは2週間無料でおためし」か「今すぐお試し」をクリック。


②各入力事項を入れていきます。
入力するのは下記の事項です。
性別
生年月日
Eメールアドレス
パスワード
支払い方法
Eメールアドレスは登録後、ログインする際の「ログインID」になります。また、パスワードはそのログインする際に合わせて必要になりますので、忘れないように。
支払い方法に関しては、「お試し期間」が終了後にそのままスムーズに有料会員へと移行できるようにあらかじめこの段階で入力しておく必要があります。
スマホ払いと合わせて払えるようになっていますのが、最も主流なのはクレジットカード決済ですね。
なお、たとえお試し期間中に解約しても、入力したクレジットカードで決済されることはなく、解約後はそのまま情報は削除されますので安心です♪
スマホでの登録方法

スマホでの登録方法も、PCでの登録方法と変わりません。
同じように必要事項を入力していくだけです。
まとめ
「旅猿」で持田香織さんが登場する回をまとめました。
普段見れない姿が見れますし、番組自体もなかなかおもしろいですので、まだ見たいことがない人はぜひ一度登録して見てみてはいかがでしょうか?
また、日テレで見逃してしまった人もHuluでチェックしましょう!
2週間の無料トライアルあり!
コメント